top of page
IMG_0693.JPG

初めての方へ

初めての方へ

当院では、東洋医学をベースとした鍼灸治療を行っております。

薬を飲んでも改善されない症状や悩み
対症療法で一時的な症状軽減を目指すのではなく、
その症状が出ている原因・根源を東洋的視点から整えていきませんか?

​鍼灸治療(東洋医学)では、痛いとこに直接、鍼や灸をするのではなく、
身体全体のバランスを診てその方に必要な経穴(ツボ)に刺激を与え
身体を整えていきます。


​※整骨院等でよく行われている、疼痛部位(痛む場所)に何本も鍼を刺し、筋緊張の緩和・疼痛緩和を図る現代医学的な鍼灸治療を中心とした治療を希望される方は、別の治療院をお尋ねください。
IMG_6180.heic

​施術について

​【りんどう】の鍼
 
当院で使用する鍼(針)は、ディスポーザブル鍼を使用し、衛生的かつ安全に施術を行なっております。

また、鍼も髪の毛よりも細い鍼で、負担の少ない施術を提供いたします。

 
​問診・カウンセリング
 
​症状・悩みの改善に向け、お客様のお身体の状態を詳しくお聞きいたします。

また、安心して施術を受けて頂くため、鍼灸治療についての説明を行い。随時​、確認をとりながら進めてまいります。

 
IMG_0943.jpg

​初診時の流れ・・・約1時間半〜2時間

​1
​カルテ記入 ・・・ 5〜10分
​お客様お悩み・症状・体質・既往歴等を
記載していただきます。

 
問診・所見 ・・・ 10〜20分
カルテの情報からお悩みやお身体の状態を聞いていきます。
​また、東洋医学的にお身体の状態を診ていくため脈診・舌診等を行なっていき、お身体の状態を診ていきます。

 
施術 ・・・ 30〜40分
問診や所見を元に東洋医学の考えに基づき施術と美容鍼を行なっていいきます。
​また刺鍼後は15分〜20分程度、置鍼(時間を置きます。)

 
施術後 ・・・ 20〜30分
施術後の変化を確認いただき、お悩み・症状に応じた日常生活でのアドバイスや、
​今後の治療プランをご案内いたします。

 

​再診時の流れ・・・約30分〜1時間

​1
問診・所見 ・・・ 5〜10分
初診からの変化や経過をお尋ねいたします。
​(施術後の倦怠感や眠気があったのかなど、症状の経過について)

 
施術 ・・・ 30〜40分
問診や所見を元に東洋医学の考えに基づき施術と美容鍼を行なっていいきます。
​また刺鍼後は15分〜20分程度、置鍼(時間を置きます。)

 
施術後 ・・・ 20〜30分
施術後の変化を確認いただき、お悩み・症状に応じた日常生活でのアドバイスや、今後の方針、ご相談にも時間が許す限りさせていただきます。

 
bottom of page